ナカキンの前日予想のお仕事がまたやってきた。しかもG1で。
みんな.10トップスタート決めてる? バレンタイン明けの忙しい月曜日、いかがお過ごしでしょうか。ナカキンです。
ボートレース界隈では、各地で地区選手権のG1競走が連日行われています。デイレースからナイターレースに大忙し。G1が連発されるこの時期はどのレースを見てもレベルの高いレースが見れるので楽しいですよね。そんなG1でまたしてもこの選手が優勝したようです。
(ボートレース公式サイトより)
ボートレース大村にて行われた「第67回G1九州地区選手権」。去年の賞金王が今年も衰えることなく、一つ目のG1優勝を手にしました。峰選手、今節引き当てたモーターは2連対率48位と調子の悪いモーターでしたが、そんなことはお構いなし。予選をトップ通過し、準優勝戦もしっかりとイン逃げ。優勝戦もきっちり決めて優勝となりました。
当然優勝した後すぐに自宅に帰って、自身のYouTubeチャンネルでゲーム配信をしていたことは言うまでもありません。最近ではアパレルブランドを立ち上げたりと、多方面で活躍の幅を広げる峰選手。今年もボートレース界を牽引していく存在であるのは間違いなさそうです。
そんな矢先、山口県はボートレース徳山でもG1競走が行われていました。
(ボートレース公式サイトより)
「第64回中国地区選手権競走」が2/12〜2/17まで開催されています。去年引退されたレジェンド今村豊選手を前面に押し出したキービジュアルが印象的な今回のG1競走。徳山といえば何か思い出すことがありませんでしょうか。
そう、ナカキンの前日予想です。
先月ボートレース徳山さんから公式ラインで配信する前日予想のお仕事を頂いた話を記事にしました。こちらからどうぞ。この時は節間を通して割と的中することができていまして、若干ではありますが好評な意見も頂いておりました。その成果があってか、今回のG1競走でもラインでの前日予想のお仕事をさせて頂くことになりました。前回はG3の女子戦でしたが、今回はG1競走。ラインの予想を見る人もかなり多いはずです。僕の予想を公式で配信するなんで、非常に恐縮ですが初日から連日配信しておりますので、現在までの戦績をお伝えしようと思います。
やはりG1の壁は厚かった。初日からまさかの事態に。
前回の前日予想の時同様に、今回も僕の買い目が公式の生配信に晒される(?)という形式です。当然G1競走ですから、この生配信もかなりの方が観ることになります。
(DMMボートちゃんねるより)
こんな具合に出演者の並びで僕の買い目も掲載されます。こうなれば外すわけにはいきません。そして生配信に出演しているわけでもないので、反省の弁や言い訳を述べることもできません。結構辛いぞこれ。ただ、的中さえさせればコメント欄は称賛の嵐となります。前回は結構当てていたので、コメント欄でも「ナカキンの予想に乗る!」と言った声を多数目にしました。今回もそうなってくれればいいのですが、結果は残酷でした。
なんと初日から的中0。これは由々しき事態。ツイッター上でも、僕の予想に乗ってくれている方もいましたので、非常に申し訳のない結果となってしまいました。やはりG1の壁は厚い。初日で中々見えないところが多かったのもあり、難しいレースばかりとなってしまいました。気を取り直して、しっかりとレースを見直して、次の日の予想を組み立てました。
気合を入れて望んだ2日目と3日目。
前日の的中なしのフルボウズから一夜明け、恐る恐るレースを見ていくことに。初日は展開的には合っていたが、3着で外れてしまうことが多かったので、その辺に注意して予想を組み立てました。2日目と3日目の結果を一気にご覧ください。
3日間で36R中的中6本とかなり苦戦を強いられています。初日を除いては仮に全て100円で賭けていたとすると、2日目、3日目はプラスになっている計算です。
いやぁそれにしても的中が中々取れません。G1ですから的中さえすれば、それなりの配当を得ることはできるので、なんとしてでも残りの3日間で的中を増やしていきたいところです。そんなボートレース徳山さんのラインの登録はこちらから。
もしかしたら後半、ナカキンの予想が当たりまくるかもしれません。僕が一番願っています。頑張りたいと思います。徳山の狙い方としては、基本はやはりイン逃げから。そして体感ですが、今節は2号艇の1着率が高い気もするので、荒れそうな時は注意してみると良いかもしれません。残り3日でどれだけナカキン予想が的中するのか。その結果はまた来週お伝えしたいとおもいます。それでは今週はこの辺で、さいなら。